Sense of SIGHT

世界が変わる!ハードコンタクトレンズは絶対に使い捨てがおすすめ!!メニコン『フォーシーズン』

使い捨てハードコンタクトレンズ!?

 

皆さんはコンタクトレンズを購入するとき、どのようにして選んでいますか??

多くの方が、眼科併設のショップで手頃な価格のものを選んでいるのではないかと思います。

でも、本当にそれで大丈夫ですか??
スマホやパソコンの影響で目は常に酷使されています。

僕がおすすめするのは、

メニコンの使い捨てハードコンタクトレンズ「フォーシーズン」です。

 

 

僕のコンタクトレンズ歴はトータル約25年。

 
ソフトレンズ約5年、ハードレンズ歴約20年ですが、
このレンズに変えてから、日常生活における視力やコンタクトレンズの悩みがなくなりました!

ハードレンズに使い捨てがあるのを知らない方や、
そもそもハードレンズは使用したことがない方も
たくさんいらっしゃると思うので、メリット、デメリットを
しっかりお伝えしていきます。

 

メリット&デメリット

メリット
①やっぱりハードレンズはよく見える!
➁レンズは常に清潔!
③手元にスペアがあるって本当に安心!
④アプリで交換の時期の確認やケア用品の注文が管理できる!

デメリット
①他のレンズと金額だけを比べたら、決して安くはないかもしれない。

 

 

メリット①:やっぱりハードレンズはよく見える!

 

専門的な事はメニコンのwebサイトに譲りますが、
極度の乱視の僕でも、装用時は両目とも視力1.2以上はありますし、
国内最大手のコンタクトレンズメーカーのメニコンなので、
技術は信頼して大丈夫だと思います。

そして、何よりも装用感が今までのものと比較できないくらいに快適になりました。
もちろん最初のうちは慣れもありますが、
異物感などはなく快適です。

https://www.menicon.co.jp/products/lense/fs/

 

メリット➁:レンズは常に清潔!

 

日々のお手入れはレンズを外した後に専用の保存液に付けておくだけ。
レンズは3か月に1回交換するので、
今までありがちだった状態の悪くなったレンズを1年も2年も使い続けることはありません。

特に異常がないからと言って、
コンタクトレンズをずっと交換せずに使っている方って結構多いのでは???

 

メリット③:常に手元にスペアがある!

 

1箱に4枚入っているものが最初すぐに届くので、
割ったりなくしたりしても安心ですよ~!!

おまけに、メニコンの専門店が至る所にあるので、
すぐに相談できます。

 

 

レンズの色も4色あるので、
左右で違う色を使用することで着け間違う事も防げます!!

 

メリット④:アプリで交換の時期の確認やケア用品の注文が管理できる!

 

実際に見て頂いた方が分かりやすいですね。

とってもシンプルです!

ここまでで、僕がおすすめする理由を分かって頂けたと思いますが、
一応デメリットもお伝えしておきますね。

 


デメリット①:他のレンズと金額だけを比べたら、決して安くはないかもしれない。

 

僕が契約しているのが「ケアプラスコース」というプランですが、
「使い捨てハードコンタクトレンズ4セット」と
「保存液12本」と「保存ケース2個」で、月々3,190円(税込)

年換算で ¥3,190 × 12ヵ月 = ¥38,280(税込)です。

 

 

現状パソコンやスマホの影響で、目はどんどん酷使されていますし
この状況は決して良くはなっていかないことが予想されます。

さらに、令和元年の文部科学省の調べによると
裸眼視力が1.0未満の割合は、小学生が34.6%、中学生が57.5%、高校生が67.6%と、
いずれも過去最高になってしまったそうです。

目の健康や取り替えのきかない事を考えると、天秤にはかけられないですね。

 

まとめ

 

ハードコンタクトレンズの一番の悩みって、
ソフトレンズに比べて、紛失や破損のリスクが高く、
万が一そうなった時に、新しいレンズがすぐに手に入らない事だと思うんです。

そして、
レンズを購入するために、

①レンズ販売店に行く時間が必要
➁処方箋(検査)が必要
③お金が必要

コンタクトレンズを既にご使用されている方なら、
誰しもが経験があると思うのですが、

①と➁が結構面倒くさいですよね。。。
意外と時間がかかるんです。

ましてや、忙しい時期であったり、
旅先だったりすると、
ただただブルーな気分ですよね。。 

しかしながら、メニコン「フォーシーズン」を利用するようになってからは、
もちろん少し③の悩みはあるかもしれないですが、
常に手元に最新のレンズがあるので、
コンタクトレンズに関する不安が一切なくなりました。

毎月少しの負担で、時間と安心を手に入れている保険のようなものですね。

ハードコンタクトレンズを使用している方で、
忙しい方なら特に、
Menicn『Four Seasons』を利用しない手はないと思います!!

本当におすすめです!!!

 

 

Pocket
LINEで送る

世界に1足だけのNIKEスニーカー!!NIKE iD(Nike By You)で「エア マックス90」をオーダーしてみました!失敗談も(-_-;)前のページ

「地球上で最も栄養価が高い植物」と称されている スーパーフード!モリンガ始めました!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 本物のカメラは色褪せない!SONY 「α7S」
  2. これは凄い!! KANEBO 『コンフォート ストレッチィ ウォッシュ』
  3. 【書評】ジュディ・オーノのタロット占い 牡牛座B型
  4. 美しさと棘を併せ持つローズの刺激的なアクセントに翻弄される!!ディプティック『ロ…
  5. 運命の一目惚れ!『マチネの終わりに』小説版&映画版レビュー

関連記事

  1. Sense of SIGHT

    【第3章まとめ】『パンと牛乳は今すぐやめなさい!』

    「牛乳が健康に良い!」のは、間違った思いこみ。…

  2. Sense of SIGHT

    【第1章まとめ】『パンと牛乳は今すぐやめなさい!』

    パンも牛乳も欠かせない毎日だけど、、、、…

  3. Sense of SIGHT

    【書評】『老化は副腎で止められた』

    老化のスピード、遅らせたい!!…

  4. Sense of SIGHT

    もう手放せないハードヘアスプレー!「デューサー ヴェール5」

    固まりすぎず、束感や弾力のニュアンスが絶妙~…

  5. Sense of SIGHT

    まずは66日間がんばろう! 【書評】三浦香織『キレイに歳を重ねるPOSITIVE KAORIメソッド…

    比嘉愛未さんのインスタライブでも紹介されていました!!「美容本」の最初…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

最近の記事

  1. ハーブの柔らかい泡に包まれる!スリー「クリアリング フォーム…
  2. 太陽が似合う地中海の楽園の香り!メゾン クリスチャン ディオ…
  3. また殿堂入り!?ディオール「ディオール アディクト リップ …
  1. Sense of SMELL

    そよ風漂う自然の中でゆっくり紅茶を飲んでいる気分!!!メゾン クリスチャン ディ…
  2. Sixth Sense

    【書評】ジュディ・オーノのタロット占い 牡牛座B型
  3. Sense of SMELL

    夏におすすめの香り!Part Ⅰ Dolce & Gabbana『L…
  4. Sense of SMELL

    ちょっと憂鬱な梅雨の時期にピッタリ!TOM FORD『SANTAL BLUSH』…
  5. Sense of SMELL

    伝説の香水『DIOR ジャドール オードゥ パルファン ローラーパール』
PAGE TOP